[D-32] SketchUpに画像の枠
SketchUpに任意の画像の枠を入れてみましょう。
まず、PhotoshopやGIMPなどで、このような画像を作ります。

スケッチアップデータを立ち上げ、
「スタイル」→「編集」→「透かし」
の +
でその画像を読み込みます。

「マスクを作成する」にチェック。
(これで白い部分が透明になります)
スラードバーは「イメージ」側

アスペクト比をはずします。


完成!
まず、PhotoshopやGIMPなどで、このような画像を作ります。

スケッチアップデータを立ち上げ、
「スタイル」→「編集」→「透かし」
の +
でその画像を読み込みます。

「マスクを作成する」にチェック。
(これで白い部分が透明になります)
スラードバーは「イメージ」側

アスペクト比をはずします。


完成!
スポンサーサイト
| ・SketchUpマニュアル | 12:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑