[BIM-018] 包絡
Revitで壁を作っていくと交差部分は自然に包絡される。
これは便利!
と思って進めていくと、同じ種類の壁はいいが、
違う種類の壁は包絡したいところと、
包絡してほしくないところが発生し、
この処理が悩ましい。
下図の「簡略」と「詳細」表現の違いでも
よく見るとわかるように、
壁の包絡処理がなかなか思うようにならない。
包絡問題で、BIMの夢も崩落?


これについてのTipsは最近知ったところ。。。
これは便利!
と思って進めていくと、同じ種類の壁はいいが、
違う種類の壁は包絡したいところと、
包絡してほしくないところが発生し、
この処理が悩ましい。
下図の「簡略」と「詳細」表現の違いでも
よく見るとわかるように、
壁の包絡処理がなかなか思うようにならない。
包絡問題で、BIMの夢も崩落?


これについてのTipsは最近知ったところ。。。
スポンサーサイト
| ・BIM奮戦記 | 16:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑