ビム風03
================================================
先日のBIMセミナーにて先生の講演を聞きました。
実際にBIMに携わったことによる貴重な体験談を
聞け参考になりました。
そこで、質問ですが、私は設備工事会社で設計
をしており、社内BIM立上げの担当者となりました。
現在、BIMとは何かを勉強中です。
(後略)
================================================
設備業界にも広まってきましたね!
しかしながら、
今回の品川区の物件はBIMで設計しました!とは言ってみたものの、
実際にBIM(Revit)でやったのは意匠の2/3くらいで、
構造や設備は残念ながら、従来の方法です。
大勢としてはやっと意匠の基本設計がBIMでされつつあるという段階で、
BIMによる設備設計が実務で実施されるのは、
もう少しあとのような気がします。。。
| D) BIM関連 | 09:43 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
BIM+バーチャルリアリティ(VR)
5/13 Autodesk主催のセミナーに参加しました
Revitの3次元データと独自のツールを活用してウォークスルーをゲームコントローラーで操作しながらマウスで壁をクリックすると仕上げの内容が表示され、床をクリックすると床の仕上げを選択して、その場でマテリアルの変更が出来る、まさしくVRでした。このようなプレゼンを今後IPAD(アイパッド)で提供していきたい、とコメントしていました。
| tron | 2010/05/17 13:35 | URL |