配置図

スケッチアップのデータを配置図として使う時には、
「カメラ」-「平行投影」にしてから、
「カメラ」-「標準ビュー」-「平面」にします。

このとき樹木を2Dのコンポーネントを使っていると、
こうなります。。。

そこで、配置図用の画像の樹木を配置するといいです。

斜めでみるとこうなっています。

扱い方は、この二種類の樹木をレイヤで分けておき、
それをシーンに登録しておくと便利です。

スポンサーサイト
| 【SketchUpのBIM化講座】 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑