断面図
まず切りたい位置で断面。

そこで、断面を右クリックして「スライスからグループを作成」

断面線のグループとしてつくれました

これを移動します。


あとは断面線だけを残し、立面図と同じ要領で、
「カメラ」-「平行投影」にしてから、
「カメラ」-「標準ビュー」-「正面」や「側面」にします。

プロ版であれば、2D-DXF出力をして
2DCADにて断面図の基本線として使えます。

そこで、断面を右クリックして「スライスからグループを作成」

断面線のグループとしてつくれました

これを移動します。


あとは断面線だけを残し、立面図と同じ要領で、
「カメラ」-「平行投影」にしてから、
「カメラ」-「標準ビュー」-「正面」や「側面」にします。

プロ版であれば、2D-DXF出力をして
2DCADにて断面図の基本線として使えます。
スポンサーサイト
| 【SketchUpのBIM化講座】 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑